Lチカ開発ブログ

https://l-chika.com/の開発ブログ

自分が考える最低限の構成でWebサービスを作ったときのAWS費用

l-chika.hatenablog.com

一念発起してWebサービスの作成に挑戦し、Lチカ を作成!(現在は閉じてます)

AWSで1ヶ月ほど稼働させてみると意外と費用がかかったので、色々迷ったが一旦 全てを削除

で、何にいくらくらいかかったかを整理。

どんな構成だったか?

サービスの要件について

サーバーサイドエンジニアがなぜ一人でWebサービスを作ろうと思ったか - Lチカ開発ブログ

インフラの構成

以下を参考に大枠の構成を作成。

【AWS 再入門】VPC 環境に踏み台サーバーを構築して SSH 接続してみよう – NET BIZ DIV. TECH BLOG

利用したサービス

  • ELB
  • EC2
    • Webサーバー:t2.micro
    • 踏み台兼デプロイサーバー:t2.micro
  • ElasticIP
  • RDS:t2.micro
  • S3
  • SMS
  • Route 53

思ってたより高かった

当初は月3000円くらいかなーって「予算」を作成。 (AWSでは利用料金の上限を設定してアラートをメール通知仕組みがある) ところが、思ったよりも早くアラートが届いた。 確認してみると、このまま稼働すると1ヶ月で6000円ほどになる事が判明。 しばらくそのまま稼働させていたが、構成とかアプリケーションをもう一度作成しなおしたい事もあったので、 停止を決定。

以下は、11/1~25日までの経過

日別グラフ

f:id:l-chika:20161128233913p:plain

サービスごとの構成比

f:id:l-chika:20161128234100p:plain

ムダな構成だった?

グラフを見るとわかるが、毎日$2ほどの費用がかかっている。 ジュース2本分と考えると安いかもしれないが、チリも積もればでそれなりの金額に。 今の状態で月6000円をかけるのはもったいない。

で、何がかかったかというと、やはりEC2で常に安定的にかかる。踏み台サーバーは利用しない時はstopしていたがElasticIPとは紐づいていたので、それなりにかかっていた。 S3やRDSはデータがまだほとんどなく、アクセスもなかったのでそこまでにはならなかった。

小さく始めるにはELBとか過剰かもしれなかった(Webサーバーは1台)が、SSLACMで利用してみたかのもあるので良い経験になった。

削除するときに気をつけること

それぞれのサービスは削除すれば良いけど、削除を忘れがちなのが - ElasticIPの解放 - AMIを作った場合にはイメージも - EBSのボリューム、スナップショット

今度どうせ作るなら

  • ELBでなくALB・・・http2.0に自動的に対応できるとか熱い
  • MySQL5.7・・・InnoDB全文検索とかJSONカラムとか利用してみる
  • Ruby2.3.3・・・このサービスをつくっているときに安定版が更新された

やってみて

最低限の構成と自分ひとりで作成できた経験は非常に大きかった。 日々の仕事では断片的にしかAWSを触らなかったで、0からつくることで会社で利用している構成への理解も深まった。 やはり自分ひとりで、かつ自分のお金で作成すると頼るところもないので自分事になり、普段の業務とは違う感覚になり真剣度が上がったような気がした。

一旦、 l-chika.com 自体は停止するが、技術的・サービス的な構成を見直して再度チャレンジ。 このブログでは随時、その経過を投稿する。