ruby
social_sharesというgemを利用する。はてブにも対応している github.com :000 > require 'social_shares' => true :000 > url = 'http://www.apple.com/' => "http://www.apple.com/" :000 > SocialShares.hatebu url => 506 古い記事やgemとかだと、 twitte…
rails generate model で出来る事のメモ(オプション以外の) referencesとpolymorphic db/migrate/XXX_create_products.rb limit index limitとuniqインデックス db/migrate/XXX_create_users.rb password_digest db/migrate/XXX_create_users.rb auth_token …
前提 以下をインストール済み Webpacker 3.2.0 spectre.css 0.5.0 l-chika.hatenablog.com 参考 Webpacker: Assets Docs Rails アプリに Webpacker を導入する Webpacker 3ではじめるRailsエンジニアのためのモダンフロントエンド入門 〜Sprocketsを使わない…
以下のつづき。 l-chika.hatenablog.com 前提 DockerでRailsが起動する 概要 Webpacker のgemインストール Spectre.css をyarnでインストール 参考 [Rails 5.1]webpackerを使用して、Spectre.cssを適用する方法 Rails & Webpackerでフロントエンド開発環境を…
概要 DockerでRails環境構築 - DBはMySQL 参考 Quickstart: Compose and Rails docker-compose で Rails 環境を構築する Make bundler fast again in Docker Compose docker-composeでRailsのGemを更新する時、docker buildするのを回避したい 超初心者がDoc…
目的 やりたいこと 検討したこと apiモードでインストールされるGemfile 実装手順 Gemfileの追加 インストール config/initializers/apipie.rb の変更 ドキュメントの確認 画面キャプチャ 関連本 目的 以前にdockerでraisのapiモードでアプリケーションを作…
ローカルにdockerを利用して、RailsのAPIモード環境を構築。 作業ディレクトリ・Gemfileの作成 Gemfile Docker Dockerfile docker-compose.yml Rails rails new database.yml変更 実行 db作成 参考 作業ディレクトリ・Gemfileの作成 $ mkdir api-app && cd $…
ActiveRecordで絵文字をインサートする場合に、カラムが utf8mb4なのにMysql2::Error: Incorrect string value が発生。 障害 F, [2017-09-13T09:56:29.800518 #16145] FATAL -- : [ActiveRecord::StatementInvalid] Mysql2::Error: Incorrect string value:…
Rails5.1で、Reactの利用を開発モードで試してみる。 前提・環境 手順 Rails5.1のインストール Gemfile アプリケーションの作成 サーバー起動確認 Reactサンプルページの作成 controller生成 webpackでbuild hello_react を実装 HMRのパスを変更する webpack…
定数を環境毎に管理できるgem config で、config/settings.yml の中身を変更して、Rails Consoleで確認しても反映されない場合がある。 github.com その場合は、単純にspringが起動していたためだった。 $ ./bin/spring status Spring is running: 4475 spri…
サーバーからiOS端末にPUSH通知を送る 前提 IAMでSNS権限があるユーザを作成されている デバイスのトークンを取得している SNSでApplicationのArnが作成されている require 'aws-sdk' require 'json' aws_access_key = 'IAMのaccessKeyを設定' aws_secret_ke…
Pythonの統計・数学ライブラリを利用した文書分類はあるが、Rubyで実現できる方法を模索。 目的 文書(データ) の内容から、いくつかのグループ毎に自動的に分類する 手順 訓練データを予め作成しておく 訓練データを形態素解析して、訓練する 実際のデータを…
Markdownエディタを作成したので、次は表示をつくる。 l-chika.hatenablog.com 前提 実現したい事 参考 実装 Decorator view 参考 こんなアプローチもあった 前提 以下のGemを利用 Redcarpet Draper 実現したい事 ![image](http://url.to/image.png = 250x25…
RailsでMarkdownのエディタを実装するために、simplemdeを利用する。 github.com 前提 インストール 実装 app/assets/javascripts/application.js app/assets/stylesheets/application.scss form スクリーンショット 前提 l-chika.hatenablog.com インストー…
include_all_helpersについてのメモ。 以下にあるとおりController名と同名のhelperしか読み込まないように設定をすると、ちょっと厄介なことがある。 qiita.com HelperをもつGemを利用する場合。例えば、font-awesome-rails 。 github.com 課題 config/appl…
ActiveModelとは ActiveModelとは こちら にあるように Modelと直接紐付けないような、フロントのフォームに密接に関わるバリデーションを実装する場合に便利な Module。 課題 ActiveModel を利用シーンの一つとして、一つフォームで複数のモデルを扱うこと…
Mechanize を利用したときのメモ。 Mechanize を試した理由 よく利用する関数と戻り値の型をメモ 利用例 Mechanizeをラッパーしたリンク取集クラス 呼び出し例 おすすめ本 Mechanize を試した理由 ちょっと前は anemone を利用していたが、最近はメンテして…
やりたいこと ransack を利用して、 in の検索をカンマ区切りで指定できるようにする。 手順 Controller class HogeController < ApplicationController ... def index @q = Hoge.ransack(ransack_queries) @hoges = @q.result.page(params[:page]) end ... …
Railsで gretel をパンくずを作る。 やりたいこと 課題 解決方法 手順 Gemfile インストール パンくずを設定 view メモ 完成 やりたいこと bootstrap4 の breadcrumb でパンくずをつくる。 課題 <% breadcrumb :issue, @issue %> ヘルパーのオプションでは l…
ransack で検索フォームを作成する場合のenumerize を利用したselect boxの作成について。 github.com github.com 課題 解決方法 locale モデル ヘルパー view 最後に 課題 enumerize で検索用のselect boxを作成したいが options メソッドだと、 > Product.…
rails generate コマンドで、よく使うけど忘れてしまいがちな以下をメモ。 generateが可能な事・オプション。Rails標準でgenerateできるものは大体理解しているが、追加した gem のgenerate方法 生成されるものを制限するskipオプションについて モデルを作…
Railsのフロントエンドといえば、ES6をES5へ変換してくれるBabelの利用や、WebPackを利用したフロントエンド環境の構築等がよく記事になっているが、そこらへんの流れについていくのが辛い。 今後はRailsでもnpm・yarnとかを標準で利用していく流れもあると…
Rails5で開発していたら、generateで Expected string default value for というメッセージが表示された。 $ ./bin/rails g controller pages main --no-helper --no-assets Expected string default value for '--test-framework'; got false (boolean) Exp…
Railsでアプリケーション作成後に、ついつい忘れがちになるのでメモ。 前提 手順 変更前 TimeZone locale 確認 ちなみに 関連する書籍 前提 環境、Railsアプリケーションの作成はこちら。 l-chika.hatenablog.com 手順 やったこと Timezone: アプリケーショ…
Railsでアプリケーションを構築する最初の手順。 前提 環境 手順 Rails初期化 アプリケーション作成 Gemfileの therubyracer をコメントインして、bundle install DB設定 MySQL確認 起動確認 ソース管理する場合は gitignore 関連書籍 参考ページ 前提 開発…
ActiveRecordを利用して、MySQLのREGEXPを利用したい場合 class Book < ActiveRecord::Base scope :with_title_regexp, -> (pattern) { with_regexp(columns_hash['title'].name, pattern) } scope :with_regexp, -> (column, pattern) { where("`#{table_na…
ActiveRecordのincludesメソッドで関連テーブル(belongs_to, has_one, has_many)をキャッシュできる。 そこからさらに、関連テーブルの関連をキャッシュする方法 環境 Ruby 2.3.1 Rails 5.0.0.1 前提 Bookがauthor,publisher,categories をもつ Authorがaddr…
どんな時のため MacのOSをバージョンアップしたりすると brew update がうまくいかない 環境: macOs Sierra バージョン:10.12.2 きっかけ 開発はVagrantでしたりするけど、ローカルでサクッとrubyの動作をチェックしたいときに、rubyのバージョンを変更し…
Railsに限らず、Webサービスを開発する場合には開発する環境の整備が必要。 開発は普段自分のmacやWindowなどのローカルPCでしていると思いますが、最終的には本番環境で利用できるものでなければならない。 自分は以下の理由から、開発段階から本番環境に近…
Capistranoなどで、ロードバランサー(ELB)に紐付いているWebサーバー(EC2)にデプロイする際にIPアドレスを直接記述するのではなく、 ロードバランサーのARNから動的に取得する方法。 なにがうれしい インスタンスのIPが変更になった時や、台数の増減があった…